ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月24日

ひさびさにMTBに乗ったら・・・連れられた話

シクロクロスバイクの異常は消し去ったので、出番のなかったFUEL EX8君を出した。というのも週末の休みに白馬岩岳まで遠出しようかと思いその前にちゃんと動くか動作確認のためです。なので安近短の長谷山へ繰り出します
一本目 久々のシングルトラックに戸惑い足をつくし、蜘蛛の巣に顔面が何回も引っ掛かりますガーン
ひさびさにMTBに乗ったら・・・連れられた話

2周目をしようと思い、ケアハウスのところを左折するショートカットの道。登っていると同じくライダーに声をかけられた。これがひょんなキッカケで長谷山のトレイルの新たな道を覚えました。どうも前から(その方が)ワタクシを気になっていたようでそれでらしい。
2回目 一度そのルートは行ったことがある(間違えて)のですが、降りたところからまた戻るのがけっこう距離があるので敬遠していました。
ひさびさにMTBに乗ったら・・・連れられた話

その方によるとそのルートをみんなで整備して遠回りにならないようにトラックを作っているようです。そのルートを紹介していただきました。このルートはかなりトリッキーなコースでスピードがでて一歩間違えれば木に激突、落車で谷底へ落っこちる可能性がありますやべーどくろ
ま、これも何かのエニシ。御仏の御加護がありますやうに 安全走行
ひさびさにMTBに乗ったら・・・連れられた話

午前はこれで終了し、午後もしご都合よろしければ、某ヤマのダウンヒルコースを紹介しますとのことでいったん解散してまた榊原で集合しました。こっちのコースは下るスタート地点の標高が高いので車2台でやりくり。最初にMTB2台を車1台で運びそこからダウンヒル。下に降りたら2台目の車で、もう一台の車を回収しに行きます。地元でMTBによるイベントを盛り上げようと地道な整備をしているようです。それに参加しませんか?とのことでした。ここのコースを下るのも地元の有志の方の了承がいるので整備等は顔を出して貢献しないといけませんね。MTBで榊原にお客さんを呼び込もうという企画のよう。
スタート地点は見晴らしがいい。分けあってマスキングしてます
ひさびさにMTBに乗ったら・・・連れられた話

ダブルトラックからシングルトラック、急傾斜でトリッキーな九十九折のトレイルで楽しい。しかしここも落車したら谷底へまっしぐらなのでヤバい。スピード殺して慎重にくだりますよ
フラットなところでしばし休憩
ひさびさにMTBに乗ったら・・・連れられた話

1/3ほどくだったところで沢にでる。降車して沢を渡渉
ひさびさにMTBに乗ったら・・・連れられた話

ここからさらに下ったところでまた沢があるので暑いので靴下脱いで足を冷却します。気持ちいイイペンギン 
ひさびさにMTBに乗ったら・・・連れられた話

短く感じたダウンヒルでしたが、あっというまに夕方になっておりました。いや~楽しかったです。


このブログの人気記事
定価で買えた
定価で買えた

いつものお山
いつものお山

 SRAM 12Sのチェーン交換してみる
 SRAM 12Sのチェーン交換してみる

同じカテゴリー(MTB)の記事画像
いつもの里山を走る
チェーンガイド取り付け
新しいチェーンリングで里山を
チェーンリング交換
久しぶりの里山
富士見パノラマリゾートでダウンヒル
同じカテゴリー(MTB)の記事
 いつもの里山を走る (2025-01-26 20:27)
 チェーンガイド取り付け (2024-12-15 18:13)
 新しいチェーンリングで里山を (2024-12-15 17:57)
 チェーンリング交換 (2024-12-14 22:06)
 久しぶりの里山 (2024-11-14 05:50)
 富士見パノラマリゾートでダウンヒル (2024-10-28 16:09)
Posted by myouzin1432 at 19:46│Comments(0)MTB
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひさびさにMTBに乗ったら・・・連れられた話
    コメント(0)