ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月23日

異音の発生個所の特定

シクロクロスバイクのからの異音が気になって前回はBB付近をバラシて点検して異常がなく、それでも試走するとパキパキ音がするやべー  気になってしゃーないので耳をそばだてて聞くとヘッドパーツ付近からではないか?と思いここをバラシてみることにした。YouTubeで参照してみるとネジの締め付け具合や、ベアリングの亀裂、グリス塗布不足などの要因で音鳴りがあるよう
んじゃバラしますへへん
異音の発生個所の特定
トップキャップを外し、フロントフォークをぬいてベアリングを見てみる。グリスは汚れているだけなんやけど・・・
異音の発生個所の特定

拭きふきしてあげて見てみるも異常は見られない。シールも破れなどはなかった
異音の発生個所の特定

フレームの方も中を覗いてみるも、目に見える形での亀裂はないようだ。あったらあったで大変だ!
異音の発生個所の特定

なので、古いグリスをウェスで綺麗にふき取り、新しくセラミックグリスを入念に塗布した
異音の発生個所の特定

そしてまた組み合わせてネジを締めます。家の傍で短い試走してみると異音がしないYoビックリ
なので今日は中勢バイパスをテスト走行してきた。道の駅河芸までの往復。ここのベビーカステラを食べに行きました。
走行中、異音はすっかりなくなり、静かに飛ばせて気持ちイイにっこり 快適です
異音の発生個所の特定
外はちょいカリカリなかはふわっとした食感でとても好きです。焼いたときにはみ出た生地のカリカリが香ばしくていいハート
暑い中キッチンカーで調理されてありがとうございます
異音の発生個所の特定



このブログの人気記事
定価で買えた
定価で買えた

いつものお山
いつものお山

 SRAM 12Sのチェーン交換してみる
 SRAM 12Sのチェーン交換してみる

同じカテゴリー(シクロクロス)の記事画像
関西シクロクロス 第9戦 堺浜
関西シクロクロス 第7戦 岩井商会 希望ヶ丘
関西シクロクロス 第6戦 信太山
冠雪した青山高原へ
チェーンリング交換
関西シクロクロス 第5戦 琵琶湖 マイアミ
同じカテゴリー(シクロクロス)の記事
 関西シクロクロス 第9戦 堺浜 (2025-01-19 17:53)
 関西シクロクロス 第7戦 岩井商会 希望ヶ丘 (2025-01-05 17:48)
 関西シクロクロス 第6戦 信太山 (2024-12-22 18:19)
 冠雪した青山高原へ (2024-12-14 22:22)
 チェーンリング交換 (2024-12-14 22:06)
 関西シクロクロス 第5戦 琵琶湖 マイアミ (2024-12-08 17:48)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
異音の発生個所の特定
    コメント(0)