ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年05月07日

ディクスブレーキパッドとか交換

下り坂でブレーキをする際にフロントのブレーキからいままで聞いたことのない金属音的な音が混じってきた。考えてみれば総走行距離はおそらく3000㌔近く行っていると思うので、そろそろパッドもすり減って交換の時期かと思い交換してみることにしました
まずはホイールを外さないといけませんので外しました。
スルーアクスルを反時計回りに回してシャフトを抜き、ホイールを外してみるとブレーキの部分はダストでまっ黒くろすけニコッ
ディクスブレーキパッドとか交換

というわけで洗浄します。黒いのがごっそりとれる
ディクスブレーキパッドとか交換
ディクスブレーキパッドの部品
まず止めピンを外し、ネジを回すととれます
ディクスブレーキパッドとか交換

ディクスブレーキパッドとか交換

新しいパッドはアマゾンで購入 
ディクスブレーキパッドとか交換

古いのと新しいパッド やっぱすり減ってます
ディクスブレーキパッドとか交換

ディスクブレーキパッドの交換と一緒にスプロケットのお掃除もしてみた
スプロケット外しで後輪から外してバットにいれる 
ディクスブレーキパッドとか交換

ステンレスのバットは100円ショップで売っています。 ブラシ関係もセリアで購入
バットに順番に並べ、ディクリーザーに浸してブラッシング。薬局で買ったゴム手袋で作業してたんですがディクリーザーとの相性が悪く溶けてしもうたので、ニトリル製の手袋を使用してね
ディクスブレーキパッドとか交換
洗浄して乾燥、フリーボディにグリスをぬって順に歯車を装着していきます
ディクスブレーキパッドとか交換
汚れは不織布に浸み込ませました。どす黒い汚れビックリ
ディクスブレーキパッドとか交換

あとはローターをパッドの部分に入れて シャフトを戻して留めるだけなんだけど、ローターとパッドが接触してちょっと思わしくない・・・えーん
微調整してフロントはなんとかなったけどリアはちょっとな・・・
ディクスブレーキパッドとか交換
 時間切れで今日の作業はここまでとして明日挑戦するつもりです。それでもダメだったら自転車屋に持っていこうと思う
なんかおかしい・・・
ディクスブレーキパッドとか交換



このブログの人気記事
定価で買えた
定価で買えた

いつものお山
いつものお山

 SRAM 12Sのチェーン交換してみる
 SRAM 12Sのチェーン交換してみる

同じカテゴリー(シクロクロス)の記事画像
関西シクロクロス 第9戦 堺浜
関西シクロクロス 第7戦 岩井商会 希望ヶ丘
関西シクロクロス 第6戦 信太山
冠雪した青山高原へ
チェーンリング交換
関西シクロクロス 第5戦 琵琶湖 マイアミ
同じカテゴリー(シクロクロス)の記事
 関西シクロクロス 第9戦 堺浜 (2025-01-19 17:53)
 関西シクロクロス 第7戦 岩井商会 希望ヶ丘 (2025-01-05 17:48)
 関西シクロクロス 第6戦 信太山 (2024-12-22 18:19)
 冠雪した青山高原へ (2024-12-14 22:22)
 チェーンリング交換 (2024-12-14 22:06)
 関西シクロクロス 第5戦 琵琶湖 マイアミ (2024-12-08 17:48)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ディクスブレーキパッドとか交換
    コメント(0)