ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月28日

チェーンクリーナーを一年使用した結果

昨年のこのころにチェーンクリーナーを買ったようだ。アマゾンの履歴やら過去のブログの記事を見たら・・・・。

2016/12/01
チェーンとかのお掃除
買ってから数か月、軽い洗車とかはしましたが、チェーンの汚れ具合などが気になり、勢和の森マウンテンバイクコースから帰った後にお掃除しようと考えておりましたオフロード走った後はすんごい汚れる管理棟近くの洗車場である程度泥汚れを落とすことができます。便利~家に帰ってチェーンの洗浄のために買っ…



一か月に2回程度使用。いままで問題なく使用していましたが、数日前にチェーンを掃除していたら、普通にボロッとプラスチックがこぼれ落ちた。引っかかって無理矢理力を入れたおぼえはないので何が起こったのか最初は気づかなかったんです。
 チェーンクリーナーを一年使用した結果
ブラシの毛は少しくらい抜けていましたが問題なし。スポンジも別にどうこういうほど何も問題ないし、チェーンもちゃんときれいになっていました。
が、プラスチックの耐用年数的には1年なんだろうか・・・・?洗浄剤はずっとバイクウォッシュを入れて、今回初めてフィニッシュラインのディグリーザーを入れてみたのがとどめを刺したのか・・・、ようわからん。

チェーンクリーナーを一年使用した結果
チェーンクリーナーを一年使用した結果

ま、また次もこいつを買います。他の3000円くらいのものもプラスチックの部分はそう変わらないと思うし
この製品は1000円くらいと安い。
以上 ひさびさのブログアップでしたテヘッ


このブログの人気記事
定価で買えた
定価で買えた

いつものお山
いつものお山

 SRAM 12Sのチェーン交換してみる
 SRAM 12Sのチェーン交換してみる

同じカテゴリー(自転車の小物類)の記事画像
めだたない棒で自立させる
赤い工具箱
OGK カブト ヘルメット更新
ASS SAVER  その2
インフレーター CO2ボンベを試してみた
ズレる泥よけをなんとかしたい
同じカテゴリー(自転車の小物類)の記事
 めだたない棒で自立させる (2023-04-09 18:11)
 赤い工具箱 (2022-10-06 19:00)
 OGK カブト ヘルメット更新 (2022-07-22 16:32)
 ASS SAVER  その2 (2021-08-24 18:00)
 インフレーター CO2ボンベを試してみた (2021-08-16 17:03)
 ズレる泥よけをなんとかしたい (2021-08-10 19:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チェーンクリーナーを一年使用した結果
    コメント(0)