ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月18日

CAMELBAKのPodium Bottle

この前一か月の無料点検を受けてきました。TCXの異音はあの時のツーリングのみでそのあとは何事もなかったように静か。一応お店のスタッフにその時の音を言いましたが、原因はわからず、異常も見当たらないとのこと。各部点検、注油もしてもらいリフレッシュした
私のシクロクロスを見て購入しようと本気モードだったお客さんは本当に購入したようニコッ 整備場で私と同じジャイアントのTCXが整備中でした。
バイクのディスプレイスタンドは貯まったアマゾンポイントで購入した。このスタンドは便利ですね~
CAMELBAKのPodium Bottle
TCXはブラック基調なので派手なボトルゲージを購入
CAMELBAKのPodium Bottle

ゲージだけではあれなので、ボトルも購入してみた。
CAMELBAKの柔らかい素材のです  バルブを回転させるとロックし飲料が出ない。解除状態でもボトルをぐっと握らない限り飲料は出てこないようだ。ボトルの素材の厚さを考えると保冷性や保温性はあまり期待できないだろうな。
CAMELBAKのPodium Bottle

飲み口のJetValveで好きな量をだせる。開け閉めしなくてもいい
「閉」の状態
CAMELBAKのPodium Bottle
「開」の状態 何回もシャッターをきってやっと撮れたわ
CAMELBAKのPodium Bottle

さて試しに新しく買ったボトルゲージに差し込んでみようとしたら・・・あれ?入らない・・・ガーンどうもサイズ的にボトルが大きいのかよ・・・。しょうもないミスをやってしまったようだ。 ボトルとゲージは同時に買った方がいいですねえーん  CAMELBAKはトピークの方に入れることにします



このブログの人気記事
定価で買えた
定価で買えた

いつものお山
いつものお山

 SRAM 12Sのチェーン交換してみる
 SRAM 12Sのチェーン交換してみる

同じカテゴリー(自転車の小物類)の記事画像
めだたない棒で自立させる
赤い工具箱
OGK カブト ヘルメット更新
ASS SAVER  その2
インフレーター CO2ボンベを試してみた
ズレる泥よけをなんとかしたい
同じカテゴリー(自転車の小物類)の記事
 めだたない棒で自立させる (2023-04-09 18:11)
 赤い工具箱 (2022-10-06 19:00)
 OGK カブト ヘルメット更新 (2022-07-22 16:32)
 ASS SAVER  その2 (2021-08-24 18:00)
 インフレーター CO2ボンベを試してみた (2021-08-16 17:03)
 ズレる泥よけをなんとかしたい (2021-08-10 19:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CAMELBAKのPodium Bottle
    コメント(0)