ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年01月07日

関西シクロクロス 第7戦 希望ヶ丘

2024年 関西シクロクロスレース最初は滋賀県の希望ヶ丘公園です。 ここはあまり得意ではないコース。 木の根っこやキャンバーなどいやらしい要素たくさん。 なのでパンクや落車転倒など多い。 私は最後の最終ラップで、最後のコーナー手前でチェーン落ちしてしまい、あと少しだったのでランした。  タイヤインサートの保険があるのでパンクはそう心配ないのでリアは1.6BAR、フロントは1.9くらいにした。(フロントはインサートなしなので)
 希望ヶ丘文化公園内 雑木林の中を走る。 広い芝生のところもあり、競技場もあったな。 凧あげしてる子供もいた
 

 試走は無理をせず体力温存モード。 ここは2か所ヒルクライムがあってそこで体力削られる。 登ってから下りの区間で飛ばして休息モード
 狭いところは渋滞になってしまうし、コース幅狭いところもありオーバーテイクするところはヒルクライム区間かなあ
 

 チェーン落ち 林間区間で根っこをよけたり凹凸あってチェーンが暴れるのでそのとき落ちたのだろう・・・


 レースは69人中18位でフィニッシュでした。 ここのコースは苦手なのでこれくらいいけば良いなと自分では思う
 その時の動画です  GoProがほしいな。
 

 レース終了後は車にてお昼にラーメン。 となりの車は四日市の人だった。数年ぶりに参加できて楽しかったようですにっこり
  
 おひるにキッズ試走。 こういうのでこのシクロの裾野(競技人口)を増やさないといけませぬ。 オフロードは楽しいぞフフフ
 近江富士をバックに
 

最後のストレート 1人に抜かされたがしゃーない。久しぶりの50M走だわわーん   フィニッシュしたら速いですね!と声をかけられた。 ええ逃げ足は速いですよ
 

     
   以上 2024年最初のレースでした
   

Posted by myouzin1432 at 16:21Comments(0)シクロクロスレース