ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年01月17日

開拓すすむ里山トレイルに・・・

いつものお山に繰り出していてのですが、LINEでS氏が合流。もうひとりSS氏が来られました。午前は3回周回
山頂はアンテナの工事で狭い林道を大型トラックがゆっくり上っていきます。
2本目終えて登っていくとS氏が下りてきた。SS氏を迎えに行くらしいので私もいったん降る。そこからまた登り返しNHKの鉄塔横から下っていきます
 スパイクペダルから最近シマノのビンディングに交換した。やっぱビンディングだと登りが楽になる。ペダリングしやすい

S氏とSS氏 SS氏はトレランしていたけど膝をやってしまいMTBに転向しました。里山はライダーが自分の好きなトレイルをこぞって開発しており今日はそこへ向かいました。いつの間にか伐採されて道ができておりました。猪落としのような崖もあるらしい・・・



防災対策の一環として山頂のアンテナを交換?アップグレードしています。普段見上げているアンテナを間近でみると大きいですよビックリ



午前はいったん解散して午後にまた参集。一人加えて4人になる。しかしS氏のリアディレーラーが故障して離脱。テンションとガイドプーリーが一直線になりゆるゆるな状態。 工具でないと直せんので車に戻っていきました。
で、3人で下っていくのですが、初めてのトレイル下りで落車 木に激突してしまい私も離脱どくろ背中強打した後変な声しかでなかったガーン
呼吸できへんんのちがうか?と思ったけど何とか呼吸は可能。2人に迷惑かけてはならないと思いバイクをおして車まで戻りました

1日登って降ってとくるくる周回していたけど残念。家で養生です。 痛みが続くなら病院いかんとな・・・

  

Posted by myouzin1432 at 17:07Comments(0)MTB