2022年08月02日
SRAM カセット インプレ
SRAMの新しいスプロケットを試すべくいつものお山へ。ただ猛暑過ぎてくそ暑いので、早朝に走ることにしております。まだ早朝なら気温は低い方です。2周して帰る感じ。というか2周くらいしかもたん
なんとか涼しくなる方法はないかと思案してハイドレーションパックいれるところに保冷剤をいれてみた。冷たいっちゃ冷たいけど一部分だけひんやりしてあんまし効果はなかった。これなら首に巻くネッククーラーのがええかな

ショートコースに倒木でとうせんぼ。最近降った大雨の影響かな

SRAM GX スプロケ
12速あるけど52Tの出番は少ないな。42Tでほとんど事足りる。急斜面や疲れた時にペダリングするときに52の出番ですね。モンベルのトレールライドシューズがけっこう良くてペダル踏んだ力が逃げにくくクランクまわしている感じ。これも一要因屋と思う。

汗だくになりながら、クモの巣にひっかかりながら下っていく。 ボディーアーマーは着用したいけど着ると暑く熱が逃げないので真夏は無理です。
なので飛ばさずゆっくり慎重にくだっています。シクロクロスは入院ちう。グラベル専用ハンドル交換でどうなることやら。 タイヤももうちと幅のあるのを履かせてオフロードを満喫したいですけど、オフロード自体がそうないのがなあ・・・。

クルマにもどって帰る途中、S氏がいたので停車。新しいE-bikeを見せていただいた。 NESTOのクロスバレー
試乗させてもらいましたがすごいアシスト力
上り坂でもぐいぐい進んでいく。時速約15km出るようだ。車重は22kgでもたせてもらったけどこれが重い。内 バッテリー自体の重さが約3kg。航続可能距離は約70~80kmらしい。 わたしの方はシクロクロスもう一台ほしいところ。アンカーがええんやけど・・・

シクロクロスもあれやけど乗用車も21万キロとかなり乗っています。先日点検がてら新型を乗車させてもらいました。
上級グレード

内装がもう高級車です 12インチの巨大なナビ画面が鎮座しており見やすい。ナッパレザーの色がいいですよ

VCターボ+Eパワー。えげつない加速します。加速してるけど車内は静御前でエンジンの音が聞こえない。30分くらい試乗させてもらい見積書をもってきた。価格は500万オーバー・・・・・・
今のT32をまだ大事に乗ろうと決めたのでした

なんとか涼しくなる方法はないかと思案してハイドレーションパックいれるところに保冷剤をいれてみた。冷たいっちゃ冷たいけど一部分だけひんやりしてあんまし効果はなかった。これなら首に巻くネッククーラーのがええかな

ショートコースに倒木でとうせんぼ。最近降った大雨の影響かな

SRAM GX スプロケ
12速あるけど52Tの出番は少ないな。42Tでほとんど事足りる。急斜面や疲れた時にペダリングするときに52の出番ですね。モンベルのトレールライドシューズがけっこう良くてペダル踏んだ力が逃げにくくクランクまわしている感じ。これも一要因屋と思う。

汗だくになりながら、クモの巣にひっかかりながら下っていく。 ボディーアーマーは着用したいけど着ると暑く熱が逃げないので真夏は無理です。
なので飛ばさずゆっくり慎重にくだっています。シクロクロスは入院ちう。グラベル専用ハンドル交換でどうなることやら。 タイヤももうちと幅のあるのを履かせてオフロードを満喫したいですけど、オフロード自体がそうないのがなあ・・・。

クルマにもどって帰る途中、S氏がいたので停車。新しいE-bikeを見せていただいた。 NESTOのクロスバレー
試乗させてもらいましたがすごいアシスト力


シクロクロスもあれやけど乗用車も21万キロとかなり乗っています。先日点検がてら新型を乗車させてもらいました。
上級グレード

内装がもう高級車です 12インチの巨大なナビ画面が鎮座しており見やすい。ナッパレザーの色がいいですよ


VCターボ+Eパワー。えげつない加速します。加速してるけど車内は静御前でエンジンの音が聞こえない。30分くらい試乗させてもらい見積書をもってきた。価格は500万オーバー・・・・・・

今のT32をまだ大事に乗ろうと決めたのでした