ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年02月21日

年間パスとか雑記

勢和の森のマウンテンバイクのコースですが、この度年間パスにしました。というかさっさとこれにしておけばよかったです
土曜日に申請したのですが、管理人のおじさんも申請書類の手続きをほとんど知らないらしく二人でマニュアル見ながら時間かけておりましたあはは 年間パスのカードは顔写真をいれてラミネートします
年間パスとか雑記

マウンテンバイクのコースの上にあるパンプトラックですが行ってみると、周回できるようになってほとんど完成していた
年間パスとか雑記
年間パスとか雑記
ぐるぐる回ることができますよ~。使用は無料でうれしいかぎり。あとは山を少し削って下りのコースを作るらしい。完成は4月の予定だとさ

さてモンベルの2018年春夏カタログが届いておりました。そのなかにトレイルライド用のバックパックもできたにんまり。これとスウェーデンのメーカーのどちらかがいいなあと検討中
モンベルギアカタログとUSWE(ユースウィー)というメーカー
年間パスとか雑記
モンベルのトレイルライドパック ハンターグリーンがよさそう
年間パスとか雑記

USWEのパトリオットというバックパック お値段はモンベルのより倍するのがね・・・ でもカモフラカラーがええなあ
落車のときの衝撃吸収パッドと ハイドレーションパック3リットルは標準装備。ただすでにハイドレーションはキャメルバックのを持っているしな・・・
年間パスとか雑記

シクロの方は峠を攻めまくりです。 行動食は欠かせなくてウィダーのプロテインチョコバーを愛用してます。小腹が空いたときにおいしいですよケーキ
ヨドバシカメラで箱買いしてます
年間パスとか雑記


このブログの人気記事
定価で買えた
定価で買えた

いつものお山
いつものお山

 SRAM 12Sのチェーン交換してみる
 SRAM 12Sのチェーン交換してみる

同じカテゴリー(MTB)の記事画像
いつもの里山を走る
チェーンガイド取り付け
新しいチェーンリングで里山を
チェーンリング交換
久しぶりの里山
富士見パノラマリゾートでダウンヒル
同じカテゴリー(MTB)の記事
 いつもの里山を走る (2025-01-26 20:27)
 チェーンガイド取り付け (2024-12-15 18:13)
 新しいチェーンリングで里山を (2024-12-15 17:57)
 チェーンリング交換 (2024-12-14 22:06)
 久しぶりの里山 (2024-11-14 05:50)
 富士見パノラマリゾートでダウンヒル (2024-10-28 16:09)
Posted by myouzin1432 at 17:35│Comments(0)MTB雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年間パスとか雑記
    コメント(0)