ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年02月18日

里山トレイル ぐるぐる5回登っては下る

タイヤをIRC タンケン に交換。 ブレーキパッドも新品にしたので下りに行く。 天気予報で雨が降り続くので土曜日はしっかり走ろうと決めました
  本当は体力的に4回でやめようかとしたけど、S氏が追いついてきたのでもう1回登ってくだることに。 雨はからと思っていたけど、5周目終わってぽつぽつ当たってきたのでラッキーでした。
 獲得標高は 1418Mになって、青山高原よりきつかったガーン
サドルはセライタリアに交換。 ステルスオフロードサドルはプラスチック接着剤で硬化中。 いちど試してめて強度があるか確認したい
 
  セライタリアだと乗り心地が硬くてステルスのがいい。サドルに穴が空いていないタイプだからお尻が泥はねで汚れる心配がない

  いろんなルートを楽しんで下っていく。 光明寺ルートが復活していてよかった(整備してくれた人に感謝ですニコニコ
  倒木のある竹林ルート   
 

  S氏と5周目突入

 S氏のバイクはバッテリー付きだからええけど私は人力じゃい! 
  どうも正月に大阪?から遊びにきていたグループが下りで失敗してカーボンフレームバイクのダウンチューブの上方がパキッと折れたらしい
       修理費はなんと 100万円    高額バイクは修理費もぶっ飛んでるぜ!   という私もカーボンを修理にだしていますが、もうすぐ修理が終わり予定です。楽しみですがここから組み立てていかなくてはなりません。
  
  S氏と別れて帰宅して外食。 令和5年度の収支報告書をまとめて日曜に監査があり、前日に事前の打ち合わせ。 3月には町内の総会がありここでも収支報告をしなくてはいけません。  日曜の会計監査では無事にOKがでましたのでほっとした  
 そんでお疲れ様の意味も含めて、外食。 マルヤスの隣のイタリアーノさん。 藤方のお店より客の入りは少ないけど味は確かですよハート   昔からぜんぜん変わっていないなあ。静かに食事ができていいですよ。 
 
 サラダに、マルゲリータ 肉料理のコース。  ノンアルコールシャンパンもあったので迷わず注文(車で来てるし)
 

 オーソドックスなのが一番いいと私は思う    肉料理は豚肉のオレンジソース和え  ピザは+300円でグレードアップしてます
 
 
 S氏によると ラザニアが絶品らしいので、今度行ったとき食べてみよう。 あと大きなザリガニ(ロブスター)食べたいの忘れてた。メニューにあるか確認はしなかったけど。 
  
   
 
    

Posted by myouzin1432 at 20:08Comments(0)