2024年02月04日
関西シクロクロス 第10戦 桂川 2位!
やっとこさ表彰台って感じでとっても嬉しかった

第10戦は京都市の桂川にて開催です。 今回は7時ジャストに来たらすでにもうたくさんの車が駐車してた
河川敷に降りるのでちょっと渋滞です
新名神高速を走っていた時は小雨が当たっていたのだけれど、会場についてからはやんでくれてよかったわ。

7時半から試走なので準備。 最初コースでは石畳のようなところがありそこはとても滑りやすかったので、注意してた。他の人が思いっきりすべってホイールに足が絡まっていてかなり痛そうだった。 レース本番ではあまりに危険なためそこのコースレイアウトを変更して、石畳を通らないようにしていました。 レースでは2列目で前回と一緒。
スタートから最初は長いストレートでここで一気に加速して上位に食い込む予定でおりまして、そこはなんとかよかったが、周回するごとにトップとの差が開くばかり。 1位の人は早かったな。わたしは5位くらいにいたけど後半にキャンバーで前の走者がミスしてそこをつき、ストレートでまた加速して2位に確定の位置までになった。 最終ラップは余裕が持てたのだけれど、気持ちがあせってキャンバーでちょっと失敗。ここは確実に処理したかったな。 1位とは1分くらい差があったな。

コースは長いストレートと細かいアップダウン。 不正路面でバイクが跳ねるので空気圧をどうしようか迷ってました。
試走では2barでしたが、本番では気持ちすこし落として走った。

サブのバイクですが勝てたな。 ホイールはシマノ GRXのカーボンホイール。少しでも軽量化したかった。 ワイドリムで走破性はよくなりました。 タイヤはリアはビットリアのウェット用。 前日雨で路面がウェットだったので相性良かったわ

2位入賞で商品はスポンサー 田中養蜂場の百花 はちみつ360g 参加賞でも小さな小瓶でもらいましたが、とても美味しかった。 安い蜂蜜と比べてしつこくない甘さがいい。 あとワッペンゲットした。
車に戻ってバイクを洗って帰路に。 バイクをルーフに積載したかったが橋の高架下を通るのでひっかかると大惨事になるのでやめておいた
シクロクロスレースは私はこれで終了。 まだ、2回あるけど予定が入っているので参加できない
動画はこちらです


第10戦は京都市の桂川にて開催です。 今回は7時ジャストに来たらすでにもうたくさんの車が駐車してた

新名神高速を走っていた時は小雨が当たっていたのだけれど、会場についてからはやんでくれてよかったわ。

7時半から試走なので準備。 最初コースでは石畳のようなところがありそこはとても滑りやすかったので、注意してた。他の人が思いっきりすべってホイールに足が絡まっていてかなり痛そうだった。 レース本番ではあまりに危険なためそこのコースレイアウトを変更して、石畳を通らないようにしていました。 レースでは2列目で前回と一緒。
スタートから最初は長いストレートでここで一気に加速して上位に食い込む予定でおりまして、そこはなんとかよかったが、周回するごとにトップとの差が開くばかり。 1位の人は早かったな。わたしは5位くらいにいたけど後半にキャンバーで前の走者がミスしてそこをつき、ストレートでまた加速して2位に確定の位置までになった。 最終ラップは余裕が持てたのだけれど、気持ちがあせってキャンバーでちょっと失敗。ここは確実に処理したかったな。 1位とは1分くらい差があったな。

コースは長いストレートと細かいアップダウン。 不正路面でバイクが跳ねるので空気圧をどうしようか迷ってました。
試走では2barでしたが、本番では気持ちすこし落として走った。

サブのバイクですが勝てたな。 ホイールはシマノ GRXのカーボンホイール。少しでも軽量化したかった。 ワイドリムで走破性はよくなりました。 タイヤはリアはビットリアのウェット用。 前日雨で路面がウェットだったので相性良かったわ


2位入賞で商品はスポンサー 田中養蜂場の百花 はちみつ360g 参加賞でも小さな小瓶でもらいましたが、とても美味しかった。 安い蜂蜜と比べてしつこくない甘さがいい。 あとワッペンゲットした。
車に戻ってバイクを洗って帰路に。 バイクをルーフに積載したかったが橋の高架下を通るのでひっかかると大惨事になるのでやめておいた
シクロクロスレースは私はこれで終了。 まだ、2回あるけど予定が入っているので参加できない

動画はこちらです