2022年10月30日
津駅周辺
ネットの記事に津駅東口にてキッチンカーでの社会実験やっているらしいとのことで行ってきた。 ただその前にいつものお山のトレイルを走ってきた後で。行った日は土曜日で、時間にもよるのかな?キッチンカーは一台のみです。1車線を使用してキッチンカーやジャムなどの販売、座って食べれるようイスとテーブルも用意されておりました。 反対車線には消防車がありまして子供たちに人気でしたよ

行ってもな~んも注文しないで見てるだけで帰る

津駅東口 ここは朝夕送迎の車の待機やタクシーでごったがえす。ロータリーが狭い

そのまま帰るのもあれなんで撮り鉄に徹する
JR南紀特急 2両編成なんやね・・・どんどん編成数が減っている そんなに需要なんかな? ちなみにシカとの衝突のためにクッションを装備しております

近鉄特急 フラッグシップ ひのとり まだ乗ってないんですよ。乗りたい
逆光なのが残念

堤防沿いをぶらぶらしてあぜ道通ったりして家にもどりました

行ってもな~んも注文しないで見てるだけで帰る


津駅東口 ここは朝夕送迎の車の待機やタクシーでごったがえす。ロータリーが狭い

そのまま帰るのもあれなんで撮り鉄に徹する
JR南紀特急 2両編成なんやね・・・どんどん編成数が減っている そんなに需要なんかな? ちなみにシカとの衝突のためにクッションを装備しております

近鉄特急 フラッグシップ ひのとり まだ乗ってないんですよ。乗りたい


堤防沿いをぶらぶらしてあぜ道通ったりして家にもどりました
Posted by myouzin1432 at 19:56│Comments(0)
│ポタリング