ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月05日

いつもぶらつく道

最初に購入したのがMTBなので、オンよりオフな道を探しておりますニコニコ。国道23号線 中勢バイパスではロード乗りの方たちをよく見かけます。まっすぐに突っ切るのはさぞ気持ちいいのでしょう。
しかし私はバイパス沿いの下に広がる農道に魅力を感じでしまいまして、主にソコをくるくると漕いでおりますよ。ま、いまあるのがジャイアントのMTBと折り畳みのやつだけのなので、ロードを矢のように走ることはできません。

 下の農道で、アスファルト道とあぜ道を探して組み合わせて走っております。
いつもぶらつく道
狭い農道はは折れた枝や小石などたくさなります。細いタイヤのロードは無理なところかな?。ロードは乗ったことがないのでわかんないです。ちなみに次に欲しいなと思うバイクはシクロクロスというカテゴリーのバイクです。
いつもぶらつく道
いい砂利道(あぜ道)。こういうところを探して繋いで走ります。蜘蛛の巣とはお友達に。山でもそうですがテヘッ
いつもぶらつく道
この前転倒したところ。 左ひじと膝を擦りむきました。
もう一つのブログを参照してください
いつもぶらつく道

中勢バイパス沿いに走り、道の駅かわげまでいってUターンするのが定番になってきた。道の駅でトイレ休憩やパンも買えるし、一身田というところではおいしいたいやき屋さんもあります。 自転車でカロリー消費するんだけど、おなかがすいてその分以上にカロリー摂取してそうだ。最近できたパン屋さんも発見しそこにも寄り道してるし・・・ガーン


このブログの人気記事
定価で買えた
定価で買えた

いつものお山
いつものお山

 SRAM 12Sのチェーン交換してみる
 SRAM 12Sのチェーン交換してみる

同じカテゴリー(ポタリング)の記事画像
河津桜をお花見してきた
ダムから津イオン解体地へ
走り納め
暑すぎのライド
造船所を見に
鈴鹿が熱い 音観戦
同じカテゴリー(ポタリング)の記事
 河津桜をお花見してきた (2025-03-23 18:13)
 ダムから津イオン解体地へ (2025-02-15 18:49)
 走り納め (2024-12-30 05:56)
 暑すぎのライド (2024-07-21 18:02)
 造船所を見に (2024-03-10 14:33)
 鈴鹿が熱い 音観戦 (2023-08-06 17:54)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつもぶらつく道
    コメント(0)