ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年07月31日

しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を

休暇を利用して四国を回ってきました。初日は尾道市を散策してからしまなみ海道を車で南下し、今治にお宿をとりました
尾道をぶらり。駐車場がどういうのかわからないのでバイクは車の中にいれておきました。高さ制限があったら入れないし
よくパンフレットなどでみる構図
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を

尾道のお寺をまわってきた
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を

狭い路地を下っていきます。猫の道?
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を
狭い商店街のところから千光寺を見上げる
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を

渡船が頻繁に行きかいますねにんまり
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を


もちろん尾道ラーメンを食べましたよ  丸ぼしさん
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を

尾道市役所の展望台から尾道水道を眺めました。 親切な尾道市民の方が教えてくれました。ありがとうございます。
因島の対岸まで200Mくらい? 泳いでも行けそうな距離だ。
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を

尾道には3時間くらい滞在してからしまなみ海道を行きます。展望台から明日渡る橋を眺めて往復で行けるか悩みの種。高低差はそうないけど距離が最低140キロはある。
サイクリストのサンクチュアリに寄り道してみる。明日もここにこよう
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を
大島の亀老山展望公園からの眺め
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を

15時にホテルに到着しました。2日間お世話になるのはサンライズ糸山さんです
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を

サイクリストに最適なホテルだと思います。ここを起点に尾道の往復をしますよ。宿泊部屋からは来島海峡大橋を眺められるというすんばらしいロケーション。またレンタサイクルもありますよ。
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を

あと部屋に自分のバイクを持ち込めますにっこり
ベッドを汚さないように注意して搬入しないといけませんね
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を
部屋には洗面台とトイレはありますが、お風呂はなく、共同浴場となっています。素泊まり価格で、朝夕のご飯はレストランに直接支払いです
まずは一杯 ヴァイツェンで
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を
からのパエリア 2人分
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を

部屋に戻りまた少し一杯やってこの日は早めに寝ました。 


このブログの人気記事
定価で買えた
定価で買えた

いつものお山
いつものお山

 SRAM 12Sのチェーン交換してみる
 SRAM 12Sのチェーン交換してみる

同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
鳥羽から大王崎灯台へ
冠雪した青山高原へ
木之本のパン屋さんに向かう
徳山ダムを見に行く
また京都へ
伊賀上野 NINJA CITY
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 鳥羽から大王崎灯台へ (2025-03-20 18:01)
 冠雪した青山高原へ (2024-12-14 22:22)
 木之本のパン屋さんに向かう (2024-10-17 22:19)
 徳山ダムを見に行く (2024-10-06 16:31)
 また京都へ (2024-10-05 20:34)
 伊賀上野 NINJA CITY (2024-08-18 18:20)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しまなみ海道 前日は尾道観光としまなみの島々を
    コメント(0)