ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年03月18日

ゆるキャン△ めぐり 伊豆と大井川鐡道

伊豆を満喫しておりましたが、 静岡にてゆるキャン△めぐりも楽しんでおりました。


  道の駅 某所にある 野クルのリーダー的存在

爪木崎にて


城ケ崎から少し車で移動しまして大室山の所でもあったのですが当日ものすごい強風でリフトがぐわんぐわん揺れていましたやべー なのでリフト乗場は閉鎖されており残念
鳥瞰図  お椀をひっくりかえしたようなカタチですね   ここをリフトであがって山頂を回ってみたかったのですが



最終日には大井川鐡道に乗ってまいりました。 
ゆるキャン△とのコラボで期間限定・乗り放題やっております。新金谷駅にて乗車券を購入


千頭いきにはまだ時間があるので駅の周りをみてまわる。 駅前にはコインパーキングがありここに車を停めました。
転車台にSL


あれは南海と近鉄

駅前に面白い自販機 ちゃばこを売っていますにっこり
中身は川根茶です


注意事項もありまして・・・  ゆるキャン△のもありましたが全部売り切れ・・えーん


駅の中に入り古びた電車をみる ところどころ錆がありますね これからレストアしていくのだろうか?

つーか穴あいてるし 


ゆるキャン△とのコラボなんでヘッドマークがゆるキャン△のメンバーなんです





千頭までのんびり揺られて約1時間 大井川沿いを遡上していきます。 大井川の川幅は広くて砂利をせっせとダンプカーがどの流域でも運んでいたのが目に留まりました。 終着駅の千頭に到着して、他のお客さんはそのままアプト式に乗り換えていました。わたしは駅を出てそこら辺をぶらぶら歩いて時間をつぶしていました

隣の駅 川根両国駅 ホームの待機場所がすんごい狭い・・・


 歩けばキジに出くわす


千頭にもどってお腹が空いたのでお蕎麦屋さんに入る  丹味さん おいしゅうございました


上りは南海高野線のズームカーに乗ることができました




志摩リン音符



新金谷駅に戻って売店でゆるキャン△グッズを購入。Amazonでもキャンプグッズ購入したし課金しまくりですにんまり
1500円以上で非売品ゲットできますに釣られました

  

Posted by myouzin1432 at 17:17Comments(0)雑記