ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年01月17日

Stravaというアプリ 

キャットアイのサイコンが壊れてからスマホのアプリ Stravaを使用している。現在地や経過時間に平均速度が表示されます。あと消費カロリーも。
安近短のお山でのマウンテンライドの表示。 シングルトラックで楽しい。


高度や速度変化、最高速度も表示してくれるが、たまにバグる。この時は最高速80キロと表示された。おいおいマウンテンバイクでそりゃふつうは無理だ。3周したのでこんな高度グラフに。ヒルクライムがけっこうキツイ。


この間のくろんど池でのシクロクロスレースもレース中オンにして、データを拾っていました

 またアプリ登録している人と競えることも可能。例えばヒルクライムのタイムアタックやスプリントTTもランクが表示されます

何かと便利なアプリですが、最初気付かなったのが、プライバシーの設定範囲。家からGPSでトラッキングしていますがそれで自宅のおおよその位置がわかってしまうことガーン。ネットで調べてそうか!と知って慌てて設定を変更。自宅がどこか分からないようボカす設定をしていますが、本当になっているのかねえ・・・? このアプリを使用しているひと全員に公開というのを設定変更して自分だけしか見ることができないことやフォロワーさんだけに公開と変更が可能です。(あってるかな?)

設定で変更します プライバシーコントロール


公開範囲の設定変更 プライバシーゾーンの範囲設定もここです


  以上 Stravaのインプレッションでした。 あとスマホの画像をブログに掲載できることに成功したわにっこり 
   

Posted by myouzin1432 at 21:37Comments(0)雑記