関西シクロクロス 第7戦 岩井商会 希望ヶ丘

myouzin1432

2025年01月05日 17:48

2025年 最初のレース会場は滋賀県野洲市の希望ヶ丘文化公園にて。 ここは早朝寒い記憶しかない。 6時半過ぎに到着して、車の外気温表示を見るとマイナス3度 寒いはずです。 ここのコースは難しくていやらしい。 キャンバーに木の根っこがありこれが滑って落車を誘発する。 登りもきつく体力ゴリゴリ削られていきました。

スタートから右の登りコーナーに突っ込んでいくのですが内側で落車が発生し、もう降車して回避した。危ない危ない そこからジープロードの登りがあってここが追い抜きどころ。


 ダブルトラックからシングルトラックになるのでなるべくここで順位を上げたい。スタートは100番手くらいだったのですが、70番台でレースは終えました。 後半につれてライドが雑になるのがなあ。ここら辺をなんとかせんと。
後半のキャンバーセクション。詰まってきたので降車してランした方が早い場合もある

ここの登りは途中まで乗ってそこからランした

シケインのが楽ですわ


林間のコーナー区間。ここも木の根がある。 今回パンクした人が結構いました(DNF) 


車に戻ってインスタント麺たべて休憩。 スマホで温泉を探して近くにあったのでそこに立ち寄ってから信楽ICから乗って戻りました。 高速5日まで休日料金割引ないんよな・・・ 

 なんとかポイント欲しいけど、100番手くらいからのスタートだと本当に厳しい・・・。 


関連記事