めだたない棒で自立させる

myouzin1432

2023年04月09日 18:11



自転車と風景を一緒に撮影するときに、自転車を何かに立てかけて撮影しておりますが、なんにもないところでは自転車を自立できません。
 自転車を自立させて撮りたいと思いぽちったのがこの商品「めだたんぼー」です。


使用方法は、付属のマジックテープで前ブレーキを固定します。これをしないとバイクが動くので。 2分割された透明なめだたんぼーを繋げてクランクシャフトにさしてバランスをとります。これでOK。シマノのクランクには差せますが他のはわかりません


自立させるのに工程は簡単ですが、バランスよくたたせるのは難しい。特に風が吹いているとこや、地面が柔らかい土など。
この時も風が強くバランスをとるのに苦労。 自立してから数秒様子見て大丈夫だと思い撮影。 ただ突風などでは倒れるよな

ブレーキはマジックテープで固定しないと不意に動いてしまうので必ずしたほうがいいと思います。

日曜は天候がよくて久々に青山高原へヒルクライムです。 ダウンヒルで多くのクライマーとすれ違いました。ただ山頂付近は気温低くて寒かった
馬酔木

ツツジも咲いてた


  風景と愛車だけで撮りたい方にはうってつけの商品だと思います




関連記事